北部九州各地で、7日から9日にかけて今シーズン「最強の寒波」が流れ込み平地でも大雪との予報が出ています。
山間部や日当たりの悪いなど場所によっては、水道管が凍結する場合があります。
凍結予防については、下記をご参考ください。
外部水栓の凍結を防ぐ
凍結する可能性が高い外部水栓は、凍結防止のため細く(鉛筆の芯くらい)水を流しておきます。
水を流し続けることで、水道管の凍結を防ぐことができます。
凍結してしまったら
万が一凍結してしまった場合は、焦らず自然に解凍するのを待ちます。
早く解かしたい場合は、ぬるま湯程度の水をかけて様子をみてください。
決して熱湯をかけないでください。水道管が破損する場合があります。
水道管の凍結予防について詳しく紹介されています。ご参考ください。
久留米市ホームページ 【水道管の凍結予防をしましょう】