-五感を育むテーマパーク- WOOD MARKET
五感を育むテーマパーク
『WOOD Market』
五感をフルに使って、木の匂いや手ざわり、木を切る音、
たくさんの原体験で、子供の感性を育てる1日に!
【ワークショップ】produced by 未来工房
・棟上げ体験(無料)
小さな小屋サイズですが、材料も仕口も本物です。
・丸太切り(無料)
のこぎりを使ったことはありますか?丸太切りに挑戦!
・箸づくり(300円)
建築端材で、かんなを削ってつくる「私だけの箸」。
・スツール作り(1,500円/要予約)
使う木材は、熊本県産材。本物の木の肌触り、香りを
感じながら、木工にチャレンジしてみませんか?
・小物をつくろう!(Hoot-k-u)
おうちの形にカットされた無垢の木を使った、小物作り体験!
おうちのハンコ入れ(500円)
・薪ストーブ実演と体験
実生活の中で目にする機会が減った炎と、その温かさ。
薪をくべたり、薪割り体験も!
・端材コーナー
【オリーブCafe】produced by やさしい街
●おはなし/11:00-11:20
GOKAN(五感)レンジャー「菌ちゃんの世界を知ってみよう!」
微生物って知ってますか?
腸内フローラって聞いたことがありませんか?
微生物の菌ちゃんたちは、私たち人間にとって、とても良い
働きをしています。菌ちゃんを育てる住まいはとても大事!
その菌ちゃんのことをレンジャー部隊が面白くお伝えしますね。
●講演/13:30-14:10
「微生物との共生を作り出す」
地球を作ってきた有用菌が今注目されています。
肌の状態や、健康状態にも微生物が関与していることが実際に
明らかになってきました。
地球環境を考えることが、実に、健康を考えることにつながります。
講師:中村弥和
アロマとハーブの予防医学の第一人者として30年の経歴を持ち、
教育ジャーナリスト、人材育成講師として活躍。
(経歴)JA福岡技術指導員として入社、株式会社RKK熊本放送
入社、その後フリーに。TBSラジオ教育担当、予防医学教室LIC
フレグランススクール代表
・オリーブカレーランチ(500円)
肉類や砂糖、添加物は一切不使用。小麦粉の代わりに米粉を
使い、国産野菜とオリーブの実、オイル、スパイスで仕上げた
本格カレー。
・万能スパイス、オリーブオイル等、オリーブ商品
・やさしい街商品
【遊び】協力:Have some fun!
木のおもちゃで遊ぼう!
・カラコロカラコロ...ビー玉が転がる音が心地よい
《SlowP》(スロープ)。
・木のカンナくずプール
・他、木のおもちゃ
◎3po cafe(コーヒー等)
◎Bon Vivant(焼き菓子、ケーキ)