2025.06.14 - 07.27 開催
三養基郡みやき町【完成見学会】特別に、7月いっぱい開催!
好きなものの取り入れ方や使い勝手について、お施主様と設計士、インテリアコーディネーターとの間で幾度となくやりとりを重ねながら、この先手を加える余白も残した、機能的な平屋住まい。
コンパクトなL型のステンレスキッチン。充実のパントリー。
学用品や将来増やすかもしれない冷凍庫を置くなども想定して、DIYで棚やカウンター作る。
蚤の市やアンティーク製品が好きで集めていた照明やガラス建具を、今回の住宅計画で。
現場でもLINEでもずっとやりとりをしながら楽しい打合せを行いました。
こんなところに?!の平屋らしさを残すために目立たない工夫がされた階段からロフトはご主人の要望。
そして薪ストーブを楽しむための土間。
洗面室、脱衣室、物干し室にもそれぞれしっかり広さを確保。
ダイニング、土間、庭の活動的な空間が繋がるゾーニングと、移動した物干し室にかわいい建具。
隣り合う寝室は防音にも配慮。
リビングは落ち着けるようにと道路から離すことが多いが、抜けを重視した今回のゾーニング。

・L型のステンレスキッチンは、とあるドキュメンタリー番組「カールさんとティーナさんの古民家村だより」のダイニングキッチンを参考に。そばには充実のパントリーも。食料品だけでなく、将来増やすかもしれない冷凍庫や、お子さんの学用品の置き場も想定。
・アンティーク製品が好きで、蚤の市などで集めていた照明やガラス建具をあちこちに。ロフトとリビングを繋ぐ建具も昔ながらの無双窓を選びました。
・DIYがお得意なお施主様。スペースや下地は準備しつつ、棚やカウンターを先々作り足す余白を。
・平屋らしさを残すため、目立たないところに階段を設けた、こんなところに?!と驚きのあるロフト。リビングと繋がる無双窓で薪ストーブの熱も循環。
・耐震等級3や長期優良住宅、太陽光の機能性に、薪ストーブの暖かさで多方面から快適な住まい。
・パントリー、洗面室、脱衣室、物干し室などのバックヤードが充実。
・ダイニングから土間、そして庭へと、活動的な空間が繋がるゾーニング。



【完成見学会】三養基郡みやき町
6/14(土)~7/31(木) 9:00~18:00
※平日(水曜を除く)もご見学になれます。