現場監督通信vol.10 「塗装工事」 | 未来工房|福岡・佐賀・熊本の木の家づくり

完成
見学会

2025.05.02

NEWS

現場監督通信vol.10 「塗装工事」

塗装工事は見た目だけではなく、木部の保護や実際に住む人への健康にも関わるからこそ、
未来工房では塗料も自然素材にこだわり、リボス社というメーカーの自然塗料を使用しています。

無垢材のみ使用する未来工房では塗料にも同じように自然由来の物を選ぶことで、
木が持つ本来の風合いや質感を損なうことなく仕上げることができます。

一般的なウレタン塗装などは、塗膜をつくって表面を保護するものですが、
この自然由来のオイルは、浸透性。
一度塗装したあとに他の色に塗り直すことが難しいので、
塗装工事に入る前には塗装のサンプルをお客様にご確認いただきます。

また、塗装する際に必要以上に厚塗りをしてしまうと、
塗膜が出来てしまったり、べたついてほこりが付着しやすくなってしまいます。

木材に染みこませる意識で、かつ均一に塗っていくことを気を付けながら、塗装屋さんが施工をしています。
現場塗装は、職人さんの技術も求められます。

養生も丁寧に。